ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。
2021年第1回のCFP®資格審査試験が6月13日、20日に行われます。
今日は、いよいよせまったCFP®資格審査試験について、私が実践した試験前日の過ごし方を書いてみます。試験前の息抜きにでもなれば幸いです。
Contents
試験前日、早起きからスタート
私の場合、わりと朝早く起床。朝イチで自習室へ行くようにしていました。ここで席がキープできないとペースが乱れるので。
今はこういった施設も座席を減らしたり、時短していたりすると思うので、きちんと確認してから行きましょう。
それまで出来なかった問題を完璧にするもよし。
得意なところをさらに完璧にするもよし。
まず最初に計画をたて、その計画にそって、勉強をすすめましょう。
試験当日の準備と早めの就寝
最後の悪あがきで、ずっと勉強していたいですよね。
でも、本番は翌日。勉強は早めに切り上げて、試験当日の準備をしましょう。
受検票・本人確認書類・電卓・筆記用具(とくに消しゴム)は持ちましたか?結構忘れる方が多いので気をつけましょう。
検定レベルならどうにかなりますが、CFP®資格審査試験は時間との戦い。(私はいつも時間ぎりぎりまで解いていました)使い慣れた筆記用具・電卓でないと自分の実力をフルに発揮することができないことも。絶対に忘れないように準備してください。
そして、試験会場までの交通経路を確認しましょう。東京であれば、最短ルートのほかに、二つ目、三つ目のルートも調べておきましょう。
そして、早めにお風呂に入って、早めに就寝!緊張で眠れないかもしれませんが、暗くして、ベッドに入って横になりましょう。気づかないうちに寝落ちしています.。
当日、1課目しか受けない方、2課目、3課目と複数受ける方、と色々なパターンの方がいらっしゃると思いますが、気力体力、ともにかなり必要な試験です。
テキストやノート、試験と試験の間の食べ物や飲み物、とにかく必要なものはすべて持っていきましょう。必要なものを持って行くのを忘れた…というよりは、持っていったけど使わなかった、の方が、精神衛生上よいと思います。
コロナ対策もしっかり!
私が受けたときと違って、今はコロナ禍。
協会のHPのトップに、「受験者の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご協力のお願い」というお知らせがあります。試験に関するお知らせや変更は随時更新されているそうなので、こちらもチェックしておきましょう。
試験当日の朝、自宅にて必ず検温を実施し、37.5 度以上の発熱がないことを確認するよう書かれています。結果については、当日配付する「健康状況等自己申告書」に記入してください、とあります。これがどのようなものなのか、HPを見ているだけの私にはわかりませんが、多分、このあたりの注意事項は、受検票にも書かれているはず。しっかり読んでおきましょう。
また、新型コロナに感染していたり、保健所等から濃厚接触者とされ、自宅等での待機扱いになってしまって受験を控えられた方は、診断書等の証明書類(試験日前後一定期間のものに限る)の 提出により、特別措置として受験料を返金するそうです。
今までがんばってきたので、どうしても受けたい、という気持ちはわかりますが、もし、少しでも疑いがあるならば、無理はしてほしくありません。どうか、適切な判断をしてくださいね。
明日は、試験当日の注意事項など、書きますね