-
-
2020年、残り2ケ月の目標を設定しました
ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 今日から11月。激動の2020年も残り2ケ月。この2ケ月をどのように過ごすか、考えてみました。 2020年、残り2ケ月の目標設定 ダイエット&筋トレ 先日z ...
-
-
3大キャリアを捨て、格安に乗り換えろってことですね、菅総理
2020/10/28 -FP中山沙映の日記
ファイナンシャルプランナー, 携帯電話, 日記, 格安スマホファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 菅総理の“肝煎り”である携帯料金の値下げ。27日に政府は「携帯電話値下げ」への改革案を示しました。 政府の改革案の柱は3つ 分かりやすい料金・サービスの実現 ...
-
-
秋分の日に今後のことを考える
2020/09/22 -FP中山沙映の日記
withコロナ, アラフィフ, ファイナンシャルプランナー, 人生100年時代, 整理収納アドバイザー, 日記, 秋分の日ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 9月22日は秋分の日。 「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、本当に、東京ではすごいやすい1日でした。 太陽が真東から出て、真西に沈む、昼夜の時間が ...
-
-
【withコロナ】エンターテイメントは不要不急か?
ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 コロナで撮影が中断されていた春のドラマが戻ってきました。中断時の再放送のドラマも懐かしかったり、今みると新たな発見があったり、楽しくはあったけれど、やはり新 ...
-
-
【withコロナ】新しい日常
2020/06/01 -FP中山沙映の日記
ファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 今日から6月。 東京ではロードマップのステップ2に進み、日常が戻りつつあります。 今までは、時差通勤と在宅勤務の組み合わせだったのですが、今日から、私の部署 ...
-
-
「JIN」と「龍馬伝」、歴史上の人物を演じた俳優を比較してみた
新型コロナウイルス感染拡大をうけて、TV局では、春の新作ドラマの撮影ができず、再放送などで番組を埋めている状態です。 TBSの「「JIN」はリアルタイムでも大好きだったドラマ。第1期では、コロリ(コレ ...
-
-
昭和ポップスが今、新しい
2020/04/29 -FP中山沙映の日記
緊急事態宣言下、GWに突入しましたね。 私は朝から散歩。住宅街なので、鯉のぼりを飾っている家もあったりして、気持ちがほわほわしました。 散歩から戻ったら、冬物の毛布などを洗濯しつつYouTubeで昭和 ...
-
-
【新型コロナウイルス】STAY HOME週間にチャレンジしたいこと
2020/04/23 -50代からのシンプルライフ, FP中山沙映の日記
50代のシンプルライフ, アラフィフ, 新型コロナウイルス, 日記今日入ってきた衝撃的なニュース。 女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎で、4月23日に亡くなったとのこと。まだ63歳。 3月29日にタレントの志村けんさんが亡くなったときも驚いたけれど、 ...
-
-
外出自粛の今「JIN-仁」を再放送した意味を考える
新型コロナウイルス感染拡大をうけて、TV局では、春の新作ドラマの撮影ができず、再放送などで番組を埋めている状態です。 ニュースはともかく、ワイドショーなんて、ずっとコロナの話ばかりで気分が落ち込むし、 ...
-
-
【新型コロナウイルス】不要不急の外出、絶対ダメ、と思ったできごと
今日は在宅勤務だったファイナンシャルプランナーの中山沙映です。 今、危ないのは住宅街? 天気がよかったので、午前中、人が少ないうちに、食料品の買い出しのため、一駅分歩いて、大きなスーパーへ行きました。 ...